男性更年期障害(LOH症候群)への治療、心身の健康、男性美容、筋肉強化などへの男性ホルモン(テストステロン)補充療法を行っております。男性美容ご相談ください。
テストステロン補充療法
男性ホルモンであるテストステロンを筋肉注射で補充します。
血液検査でテストステロン値を測りながら、継続して補充していきます。
初回は、男性ホルモン値や前立腺がん等のリスクを検査するため、血液検査を行います。
エナルモン 筋肉注射 1A 800円(2〜4週間程度の短期持続型)
ネビド 筋肉注射 30,000円(3〜6ヶ月の長期持続型)
グローミン(塗り薬)3,780円(税別)
対象
男性に活力をもたらすホルモンであるテストステロンが低値である男性更年期障害(加齢男性性線機能症候群、LOH症候群)・高齢の方などへ。
また、筋肉増強や、加齢による体の不調を整え、タフな精神力や闘争心・活力をつけたい方へ。
男性更年期障害(LOH)とは
働き盛りの世代の方が、目標を達成できないなどのストレスにより、テストステロンの分泌が低下し、様々な心身の不調になることがあります。
LOH症候群の症状
<精神症状> 不安、イライラ、うつ、不眠、性欲低下、集中力低下、記憶力低下
<身体症状> 筋力低下、筋肉痛、疲労感、ほてり、発汗、頭痛、めまい、耳鳴り、性機能低下、頻尿、Morning erectionの消失
テストステロン補充療法では、以上の症状改善を目指します。
また、高齢の方へは、筋力の向上や筋肉痛の軽減により、健康寿命をのばすことも期待できます。
副作用やリスク
前立腺肥大症・前立腺がんの悪化、痤瘡(ニキビ)、多血症、肝機能の異常など
→血液検査でリスクを初回・定期的にチェックしていきます。
男性美容
- アンチエイジング成長ホルモン療法
- 美容皮膚科診察(皮膚疾患治療・スキンケア指導)
- AGA(男性型脱毛症)治療
- 体臭改善、体臭への投薬・制汗剤
- プラセンタ注射
- グルタチオン注射(白玉注射)
- ビタミン剤等の処方
- 漢方処方
- プロテイン等などのサプリメント