手荒れについて

アルコール除菌や手洗いで荒れた手のケア

ナースの、りかです。
前回のオンライお茶会 月わんラウンジでは、思帆院長がハンドケアについてのお話がありました。


毎日の感染対策で、手洗いやアルコール除菌をすることが増え、手荒れしやすくなっていると思います。手は年齢が出やすいところです。感染対策にあわせて、ハンドケアをして、美しさをキープしたいものです。
こちらに思帆院長のハンドケア講演の内容をご紹介いたします。

・1日10回を目標にハンドクリームなどの保湿剤を塗りましょう。
・保湿10回達成するためのポイントは、いろいろな所に保湿剤を置いておくことです。
お風呂あがりの脱衣所、ソファの横、ベッドサイド、車の中、ドレッサーなど。そうすると、ふとした隙に保湿をすることができます。
・手の皮膚は分厚いので、1週間に1回程度は、予防的にステロイド系の薬をぬることもできます。(こちらは処方薬になりますので、院長へご相談ください。)

Q .アルコール除菌の際は、除菌の前と後、どちらに保湿したらいいのでしょうか?
A.除菌の後です。清潔になった皮膚に保湿剤を塗ると効果的です。

次回6月6日のオンラインお茶会では、<ビタミン剤の使い方>について、思帆院長からお話がございます。お楽しみに。

ありがとうございました。